2015-01-01から1年間の記事一覧

AMAZONのプライムミュージックを試してみたけど、これすごいかも。

試してみたというよりも、現在ずっと使用中。 最初日本でプライムミュージックが始まるって全然知らなくて、今月(11月)の18日にいつものようにAMAZONのHPを開くとプライムミュージックが始まったことを知った。 以前といってもこれもつい最近プライムビデオ…

Amazon Fire TV Stick を使ってみた。いい感じかも。

今回はプライム会員割引でFire TV Stickを実質1,980円で購入。 購入時にはFire TVと迷ったが、今のところ4Kも必要ないしゲームもほとんどしないということでFire TV Stickを選択。 現在はビデオのレンタルやPC内の音楽を聴くために第3世代のApple TVを使用…

立川の爆音上映で「キングスマン」を観た。

最近立川によく行っている。 目的は、立川のシネマシティで爆音上映を観ること。 爆音上映というのは最近知人から聞いてはじめて知った。 映画はこれまでIMAXばかりだったが、映像ではなく音というものを強調した上映方法があるなんて知らなかった。 他の地…

新PILの覚醒「ホワット・ザ・ワールド・ニーズ・ナウ...」を聴いた。

前作はいまだにあまり気に入ってないのですが、本作は前作のコンセプトをそのまま引きずったまま、更にいい意味でポップにパワーアップさせたような印象。 現在でも聴く度に身体の震えるような初期の「メタルボックス」や「フラワーズ・オブ・ロマンス」に比…

IMAXで「トゥモローランド」を観た。

観よう観ようと思っていた「トゥモローランド」をやっと観た。 もう上映期間も終わりがけで、土曜日にもかかわらずIMAXは1日1回のみの上映。 観客も少なくて、今日も前から4番目のほぼ真ん中の席だったのだけどその列は僕のみで、他の客も広い場内にチラホラ…

中国で「カリフォルニア・ダウン」を観た。

未だに日本で公開されていない地震パニック映画「カリフォルニア・ダウン」を中国大連の映画館で観た。 映画館は、大連の大きなショッピングセンターの中にあり、IMAXではなく普通のスクリーンで3D上映。 当たり前のことではあるけど、映画が始まると、登場…

IMAX3Dで「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を観た。

新しいマッドマックス。 新宿コマ跡の新しい映画館で、もちろんIMAXの3Dで観た。 2時間ほどの上映時間中、ほとんどのシーンが車で走っているシーンだったけど、観てる間は飽きることもなく楽しく観ることができた。 ストーリーはちょっと無理はあるのだけど…

高田渡さんの新しいベスト「イキテル・ソング~オールタイム・ベスト~」を聴いた。

ついこの間ゴールデン☆ベストが出たばかりなのにと思っていたら、ゴールデン☆ベストが発売されたのは、2012年の9月。 もうそんなに経つのですね。 前回のゴールデン☆ベストと今回のオールタイム・ベストの内容を比べてみました。 ゴールデン☆ベストの内容は…

「フェスティバル・エクスプレス」のブルーレイ版を観てみた。

この作品に関しては、以前から日本版のDVDを所有していました。 ずっと前からこのブルーレイ版の存在は知っていたのだけど、日本版DVDで観るもともとの当時のフィルムは画質はあまり良好ではないので、ブルーレイになってもあまり変わらないだろうと思ってい…

スティーブン・キング「ドクター・スリープ」を読んでみた。なんとあの「シャイニング」の続編!

もう何十年もキング作品を読んできて、最愛の作品といえば多分「ファイア・スターター」だろうなと思っていますが、それに続くのは「シャイニング」であり「セイラムズ・ロット」であり「IT」であったりします。 ただ、個人的にですが「IT」あたりからだんだ…

斯琴高麗(Siqin Gaoli)の「犯錯(We Got It Wrong)」を聴いてみた。

先日中国の大連に行ってきたのだけど、同行してくれた地元の中国の方の車で何度も再生されていた曲が妙に耳に残った。 帰国してから曲名を尋ねると、斯琴高麗の「犯錯」という曲だとのこと。 唄っている女性の名前は、英語名で、Siqin Gaoli、カタカナで書く…

オカムラのコンテッサ ヘッドレストを交換してみた。

オカムラのコンテッサを使いはじめて、もう10年くらいになる。 最初はこのコンテッサとアーロンチェアを比べて、いろんな意味でこのコンテッサを選んだのですが、いまだに部屋にいるときはほぼこのコンテッサに座っています。 デスクで作業をしているときも…

「BUFFALO ARROWS Tab F-03G専用 気泡が消える液晶保護フィルム 反射防止タイプ」 を使ってみた。

ARROWS Tabを購入した主な目的はコミックや大判の雑誌をKindleで読むため。 なのでフィルムも反射防止タイプということで本商品を選択しました。 あまり期待はしてなかったのですが、専用アプリで簡単に貼れるとのことだったのでアプリをインストールして使…

遅ればせながら「インターステラー」を観た。ネタバレではないが読まないほうがいいかも・・・

これまでSF小説は子供の頃から山ほど読んできた。 いわゆるハードSFはそれほどでもないけど、それ以外のものはたいてい読んでいるか、題名くらいは知っていると思っている。 もちろん国内で出版されたものね。 SF映画も大量に観ている・・・つもり。 …

ブライアン・ウィルソンの新作「No Pier Pressure」を聴いてみた。

いいですね〜 1曲目から、やられてしまいました。 昨日届いてからずっと何度も聴いています。 全体的に「That's Why God Made the Radio」の続きのような印象もあります。 曲毎のクオリティは非常に高いですね。 いろんなゲストの方と共演していますが、それ…

IMAX3Dで「ジュピター」を観た。 ネタバレはないけど、まだ観てない方は読まない方がいいかも・・・

Wikiより引用。 2009年、ワーナー・ブラザーズの会長ジェフ・ロビノフはウォシャウスキー姉弟にオリジナルのフランチャイズ作品の製作を持ちかけた。 その2年後に製作者と視覚効果チームが脚本の第一稿をもとに映画化の構想を練り始めた。このとき、ウォシャ…

ひさしぶりに熱帯魚「ルビーレッドオスカー」を買った。

去年アホロートル(ウーパールーパーですな)を2匹飼ってうまくいかなかったので、当分魚はお休みしようと思っていたのだけど、なにげにネットを見ていると1匹のルビーレッドオスカーが目にとまった。 オスカーは東京に出てくる前だから15年以上前になるけど…

「すでに愛の中にある―個人のすべてを失ったとき、すべてが現れる」を読んでみた。

作者の大和田さんのことはあまりよく知らず、ナチュラルスピリットの新刊ということで購入。 装丁は印象としては女性向きのいわゆる引き寄せの法則関係の本のような優しい感じ。 最近よくある内容のあまりないブログの文章を集めた軽い本かなと思いながら読…

「昭和残侠伝」を観た、というか何度も観ている。

僕のようにリアルタイムに観てなくて、ここ数年で全部DVDで観たというようなものが、この映画に関してなにごとかを語るのは、ちゃんちゃら可笑しいような気もするが、どうしても書いておきたい。 高倉健さんの映画は、それこそ無数に存在しているような気も…

スナップ写真の是非、盗撮ってなんだろう?

カメラはリコーのGRで、撮るときはずっと持ち歩いてバシバシと撮るのだが、ここ数年、街中で写真を撮っていると、怪訝な顔をされることが多くなってきたような気がする。 以前というか、10年くらい前はここまでカメラに対する嫌悪感のようなものはなかったよ…

アンコール・ワット遺跡の猫

なんでもない写真だけど、アンコール遺跡で出会った猫。 しばらく目があったのだが、すぐにどこかに行ってしまった。 海外でよく猫をみるけど、当たり前のように日本でふらふら歩いている猫とは表情が違う。 猫の顔を見ているだけで楽しい。

カンボジアの遺跡「クバール・スピアン」

クバール・スピアンは、カンボジアにある遺跡。 流れている川底や川の側面に無数に宗教的な彫刻やリンガ(男根の象徴)があって、川の水はその上を流れていくことによって、聖なる水になるとかいう、なんとも心から惹かれる場所。 ただ、その心から惹かれる…

バイロン・ケイティさんの映画「Turn It Around, the movie」を観た

以前にも書いたけど、この数日「ザ・ワーク」のバイロン・ケイティさんの本ばかり読んでいる。 「ザ・ワーク」、「新しい自分に目覚める4つの質問」、「探すのをやめたとき愛は見つかる」、「タオを生きる」の4冊。 う~ん、こう4冊並べて書いてみると、…

カンボジアの市場

もうひとつ、カンボジアの写真。 名前は忘れたけど、ここはカンボジアでもいちばん大きな市場とかいう説明を受けた。 外国のスーパーマーケットや、こんな市場に行くと、なんだか興奮してしまう。 ここは観光地では全くなくて、地元の人が買い物にくるところ…

祖師ヶ谷大蔵の鳥

この写真、あらためて見るとすごい・・・ なんというかヒッチコックの「鳥」を連想させるような風景ですね。 これは、以前坐禅をするために通っていた、祖師ヶ谷大蔵にある曹洞宗の耕雲寺近くで撮ったものです。 坐禅は毎週土曜日の夕方からだったので、毎週…

バイロン・ケイティ「新しい自分に目覚める4つの質問」を読んでみた。

副題が、「ストレスや苦しみから自由になれる「問いかけ」の力。 これまでこういった本は大量に読んできたけど、これは久々に没頭して読んでしまった。 以前同著者の「ザ・ワーク」という本を読んでみたけど、今一歩う~んという感じだったけど、本書はその…

阿佐ヶ谷駅

僕が高校生の頃、夢中で聴いていた友部正人さんの2枚目のアルバム「にんじん」(1973年発売)に入っている「一本道」という曲がある。 僕の中では、名曲中の名曲で、今でもこの曲の入った「にんじん」はよく聴いている。 その歌詞の中に、「僕は今阿佐ヶ谷…

東京タワー その二

さっき、東京タワーのことを書いたら別の写真が出てきた。 これは愛宕ヒルズのレストランから撮ったもの。 東京タワーってどうしてこんなに見るだけでいい気持ちになれるんだろうと思う。 スカイツリーは嫌いではないけど、何度見ても、こんな気持ちにはなら…

バンコクのマンゴスチン

果物が好きだ。 かつてはベジタリアンだったこともあるけど、実はフルータリアンになりたかった。 でも常に必要な量のフルーツを用意するなんてことは、経済的にも手間的にも無理だなと思っていた。 フルーツでいちばん好きなのは、と聞かれたら「マンゴスチ…

新宿の風景 その二

この写真に特に意味があるわけではないけど、これは東口を出たちょっとした広場みたいになった場所。 たまに小さなステージがあってイベントをやったりしている。 以前はこのあたりはすごく汚い場所っていう感じがしたけど、喫煙場所が道の向こうに移動して…